2021年度 福岡法人広報ブログ
あいのりインターンシップ
2022-03-31
2月にオンラインでの
インターンシップ
がありました
オンラインでインターンシップ
どうするの
と最初は疑問ばかりでしたが、企画された「カウテレビジョン」の方々のサポートのおかげで無事に実施できました
また事前に「増田石油様」インターンシップを見学させて頂きました。感謝申し上げます



インターンシップの内容は会社説明、施設内の動画、施設長・副施設長・先輩スタッフへのインタビュー、困難事例を一緒に考えるワークなどで、時間は9:00~15:00
やってみての感想はZOOMやパワーポイントなどを駆使して色んなことができるのだと、無限の可能性を感じました

また近年 コロナ渦で施設見学や実習が制限されるので、学生さんは企業を知ることが難しいと思いますが、オンラインでのイベントにどんどん参加されたらいいと思いました
気になっている企業を知る一歩になるのではないでしょうか?遠方でも気軽に無料で参加できますしね~(中には有料もあるかもです
)
「あいのりインターンシップ」では沢山の学生さんが色んな職種の企業さんと出会うことができるので、関心がなかった業種を知るいい機会です
ラ・ポール有田が参加した際も福祉の勉強をしている学生さんはいらっしゃらなかったのですが、インターンシップが終わる時には「福祉へ興味をもちました~
」と言ってもらいました
うれしぃ~

因みに写真は副施設長と人事担当(市松模様の上着→自己紹介時に話題にしたかったので準備していました)でワークをしているところです。私たちは学生さんの意見に感心するばかりでした
デスクは色んな資料でごちゃごちゃでバタバタ、緊張してドキドキでした~





☆新卒☆オリエンテーション開催
2022-03-29
最近はラ・ポール有田の
特養
ショートステイ
グループホーム
デイサービス
各事業所は毎日入居者様と一緒に花見へお出かけしております(コロナ感染対策は万全です
)
さて、先日
新卒向けの入職前
オリエンテーション
を行いました
今年は沢山の新卒の方に入職してもらうので、私たちも新卒の方も
ワックワク・ドッキドキ
きっと皆さん やりたい事
、トライしてみたい事
、楽しみたい事
など新生活をイメージ
していると思うので、私たちはそれをお手伝いできるようサポート
していきたいと思っています。
誰もが働きやすい職場
入居者様もスタッフも笑顔になる職場
新しいスタッフの
成長
と
活躍
がとても楽しみです~




次回は入社式の写真をアップしますので、お楽しみに~~

鍋の出汁を寄付して頂きました!
2022-03-25
福岡市の保険福祉局高齢社会部を通して、
株式会社 久原本家様が『茅乃舎鍋のだしとつゆ』を寄付して下さいました
おいしそうな出汁、ご利用者様、入居者様のために活用させていただきます。
誠にありがとうございます。
マイナビ2023 イベント参加!
2022-03-14
先日
マイナビ2023医療・福祉セミナー
の合同説明へ参加しました。


九州の学生さんたちが沢山参加され、皆さんの就職活動への思い
を知ることができました。

4年生になる前にしっかりと活動されていて、発言する言葉も的確で 熱意を感じました。



コロナ渦で大変だと思いますが、応援しています~



高齢者福祉施設にいるとご利用者様、入居者様からよく言われるのが
「若いだけで本当に得!」
「なんでもできる!」 ということです。
ぜひ自分にあった就職先を見つけてくださいね!今は色々な働き方がありますから、私たちも
働きやすい職場づくり
を提供できるよう頑張ります
ラ・ポール有田では「夢実現」を行っています。外出だけではなく、いろんな活動を提案・企画できます
そして地域の方と交流もありますので、「こんな事したいなぁ
」という考えがあれば、サポートしますので、若い力
を活かしましょう

そこでラ・ポールに興味を持たれた方
4月9日(土)23日(土)13:00~14:30
ラ・ポール有田に来たら、「何か得られます」のでお気軽にご参加ください
お気軽にお問い合わせ下さい。
皆さまのご応募お待ちしております
採用担当:髙木
・波多野


電話番号
:092-852-8111
特別養護老人ホームラ・ポール有田にて新型コロナウィルス陽性者発生のご報告
2022-02-12
令和4年2月12日
ご家族様へ
社会福祉法人 実寿穂会
理事長 福島 卓
当法人での新型コロナ陽性者発生についてのご報告
平素は、法人の施設運営に多大なご理解とご協力を賜わり心から感謝申し上げます。
過日、当法人施設におきまして、新型コロナウィルス陽性者が発生する事案があり、以下ご報告させていただきます。
経緯につきましては、当法人の特別養護老人ホーム鶉月ユニットのスタッフAにおいて今月8日に体調不良があり、病院を受診しPCR検査を受けましたところ、新型コロナウィルス陽性と診断されました。その結果を受け、当日ただちに該当ユニットの入居者様およびスタッフに抗原検査を実施し全員が陰性であることを確認いたしました。現在のところ、入居者様およびスタッフに体調不良等は生じておりません。スタッフAについては保健所の指示により自宅療養となっております。
今後につきましては、保健所のルールに従い、2月14日までの7日間を経過観察期間とし、感染拡大防止措置を徹底し、状況変化等ないか注視してまいりたいと考えております。
今後とも、入居者様の安全安心を第一に、職員一同さらに心を引き締めて日々の感染対策に万全を期してまいります。また現在実施しております3回目ワクチン接種についても迅速に進めてまいります。
今回事案におきまして、入居者様およびご家族様に多大なご心配をお掛けしましたこと、法人として心からお詫び申し上げます。