2023年度 福岡法人広報ブログ
ボランティア・施設見学のお知らせ
2024-03-28
ラ・ポール有田では新卒対象の見学会を毎月行っています。
また、ボランティアも大募集しています
予約制となっていますので、ご興味がある方はぜひご連絡ください
(※お電話・メールより受付けております)
介護の事をよく知りたい
興味はあるけど???という方には出前講座がありますし、
実際にボランティアとして入り、体験することで視野が広がるかと思います
出前講座は30分ほどのお話になりますので、
ご興味ある方は最初のステップとして聞いてみてくださいね。
ボランティアは希望の日時に入れますので、
長期休暇中・連休中・月一回など、皆様のご都合の良い時に参加可能です。
介護って本当に楽しくて、心温まるお仕事です

一人でも多くの方に知ってもらいたいと思っていますので、皆様からのご連絡お待ちしております。

会社説明会(2024年2月~5月)の予定
2024-02-08
国家試験が終わり、卒業も間近ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
施設見学・選考は随時行っております

また、施設の中に入ってボランティアも可能ですので
介護のお仕事に興味がある方はお気軽にお問合せください!
さて、大好評の会社説明会のお知らせです
WEB、対面どちらでも可能です

【新卒対象会社説明会】
● 2月 24日(土)13:00~14:30
● 3月 16日(土)13:00~14:30
● 3月 30日(土)13:00~14:30
● 4月 13日(土)13:00~14:30
● 4月 27日(土)13:00~14:30
● 5月 11日(土)13:00~14:30
● 5月 25日(土)13:00~14:30
※ 最寄り駅まで送迎をしますので、予約時にお伝えください。
【説明会の内容】
・施設長・採用担当者の話・施設見学
・先輩スタッフとお話タイム
●少人数制なので、分からないことは遠慮せずに聞いてください。
●未経験の方も大歓迎
介護福祉士取得の流れを詳しく説明します

中途の方も随時施設見学できますので、
お気軽にご連絡ください
採用サイトも是非ご覧ください


日本語勉強会 節分
2024-01-23
毎月恒例日本語勉強会をしました。
今回はN1,2相当の読解を解きました。お題は「相撲」
番付、小結、前頭、関脇、関取、など相撲ならではの単語、習慣が書いてあるのでなかなか難しかったです。

日本人でもあまり知らない内容でした。
そしてもうすぐ節分
なので、節分の話をしました。各国で節分のような魔よけ
の習慣があるそうで、米をまく、鍋などで大きな音を出す、水を撒く、、、、、、国は違えど魔よけの習慣はどこも似ているな~と感じました。
最後は折り紙で鬼と福を作り、筆ペンで漢字を書いてみました
それぞれの個性が出てますので、写真をぜひご覧ください。

ベトナム技能実習生卒業
2024-01-18
ラ・ポール有田では外国人技能実習生が介護士として活躍しています。
皆単身来日し、介護を学んで帰国後自国で活かすということで、今回は期間が無事に修了し帰国する実習生がいました
コロナ禍のため大変な事がありました
本当に大変で大変な時を一緒に乗り越えたのでスタッフ間で強い信頼関係と絆が培われていました



久しぶりの帰国 ご家族もよろこばれるでしょうね これからも明るく元気に過ごしてほしいです。
ラ・ポール有田で働いてみての感想は、ベトナム風に言うと「ピンク色の生活」だったそうです
日本風にいうと「バラ色の生活」でしょうか

そんな異文化交流もあり、日本人スタッフも一緒に楽しく働かせてもらいました

帰国当日にはたくさんの見送りがありました。送る私たちはちょっと寂しいけど
、日本で学んだことを活かしてベトナムのために頑張ってほしいです


永年勤続表彰
2023-12-22
毎年年末恒例
永年勤続表彰
を行いました。
今年は計36名
10年 1名
5年 13名
3名 22名
ラ・ポール有田は開所8年目ですので、沢山の職員が開所時期から頑張ってもらっています!10年目スタッフは長崎からの勤務です。
表彰された人にはカタログギフト
を各管理者より贈呈

これからもご活躍を期待しています!
一部ですが、写真を掲載します。もし会ったらスタッフにお気軽にお声をおかけくださいね~!
