特養スタッフブログ
2022年度ブログ
桂月 思い出の「いわい餅」
2022-05-15
今回の夢実現は、昔から大好きだった愛宕神社近くのお店の「いわい餅」を一緒に買いに行ってきました

愛宕神社にお参りに行った時には必ず立ち寄っていたそうです

むしろ「いわい餅」をお目当てにお参りに行かれいたのかも
と想像しちゃいます


少し曇り空でしたが、愛宕山からの景色はいつ見ても街と海のコントラストが最高です

職員と一緒に懐かしい景色を眺められていました。
お目当ての「いわい餅」を購入し、満面の笑みを見せて下さいました

帰ってきてから、美味しく召し上がって頂きました

良月 マクドナルドを食べよう!
2022-05-13
入居者様の夢実現の聞き取りをしていたところ、「ハンバーガーが食べたい」とのお声が聞かれました
会話を聞いていた、他の入居者様も「私も食べたい」と言われていたのでみんなで
お昼ご飯にハンバーガーを食べよう
ということになりました
初めての方や、久しぶり
の方もおられ、皆さんアッという間に完食されていました
施設では出ないハンバーガーに会話も弾み、皆さんおいしそうに召し上がっていました

蘭月 地元の景色を見に行きました
2022-04-28
いつも食器洗いや洗濯畳みなど、ユニットのお仕事をお手伝いして下さる入居者さんです

今回はお礼の意味も兼ねて、地元の景色を見にドライブへお連れしました
地元の海が見えると「昔はビナばようとりよった!」と懐かしそうに思い出話をお話しして下さいました。
その後も、外をずっと眺められ、記憶がどんどん蘇ってくるようで「ここら辺に三菱電機のあってね…」「ほら、ここを曲がってまっすぐ行ったら家に着くよ!」とスタッフに案内をして下さいました
帰りに「日本一のたい焼き」
を買って帰ってきました


終始笑顔で楽しそうにお話しされ、記憶が蘇ってくる様子に、一緒にドライブしてきた職員も、ちょっと感動しちゃいました

端月・令月 どらやきを作って食べよう!
2022-04-25
甘い物が大好き
な方が多い、端月・令月の入居者様。その中でも特に人気なのが、やっぱりあんこ!!

そこで、いろんな種類のあんこを楽しんで頂こうと思い、6種類のあんこをお取り寄せし、好きなあんこを
選んで頂いて、どら焼きにして食べて頂きました。
お取り寄せしたあんこは、つぶあん・しろあん・こしあん・ずんだあん・コーヒーあん・かぼちゃあん。
カスタードと生クリームも加えて、どら焼き作りがスタート!
まずはホットプレートで大量にどら焼きの皮作り。焼いた枚数、100枚以上!! 朝から栄養士・ケアマネが
一生懸命焼きました

たくさんのあんこを見て、皆さん喜ばれ、「1個はつぶあんで、もう一個は何が良いかなぁ」と時間を掛けて
悩まれる方も。こしあんに生クリームを加えたり、コーヒーあんに挑戦してみたりと、皆さんそれぞれに
楽しまれていました

大人気だったどら焼き、また色んなあんを用意して、行いたいと思います
