本文へ移動

ショートステイブログ

2024年度ブログ

謹賀新年

2025-01-10
ショートスティブログ更新しました~謹賀新年
謹賀新年
新年 明けましておめでとうございます

今年のお正月は、暖かいお天気の日が続きましたね

ショートスティでは、お屠蘇を飲んでお正月を迎えました

皆さん、クイッと飲まれ盛り上がっていましたよ

巳年は「新しい自分に生まれ変わる」「幸せな未来をつかむ」という素敵な意味を持つそうです・・

皆さんに楽しんでいただけるような行事を企画していきますね~

良い一年になりますように・・





クリスマス会

2024-12-28
ショートステイでは12月24日にクリスマス会を開催しました~
まずは食事前に職員からハンドベル演奏を披露させていただきました
演奏の際には、皆様からの手拍子や一緒に歌っていただく方もいらっしゃり、
なんと最後はアンコールまで頂き 
皆様に音色を楽しんでいただけたようでした

次はお待ちかねのお食事タイム
今年も、昨年好評いただきました、パンバイキングを行いました
まずはシャンメリーで乾杯メニューはミートローフにサラダにスープと、
お好きなパンを選んでいただきながら、お腹いっぱい食べて頂きました
みなさんパンがお好きなようで、何回もおかわりされていました

次はおやつタイムに、女性職員で結成したキッチン演奏隊が登場
キッチンにあるものを駆使して、演奏をさせていただきました
最後は利用者様と一緒に演奏大変盛り上がっていました

その次は男性職員による二人羽織 
テーブルにはチキンとケーキが用意され、
「上あら~」などの声や笑い声が飛び交い、大盛り上りでした
ぜひ来年も観たいですね

今年のショートステイのクリスマス会も、利用者様も職員も笑顔いっぱいの1日になり、
大成功で終えることができました 

また来年も皆さまに楽しんでいただけるような行事が企画できればと思います。
今年も1年大変お世話になりました。皆様よいお年をお迎えください

干し柿作り

2024-12-05
ショートステイで干し柿作りをしました~

まずは渋柿を剝いてもらいましたが・・・

皆さん、スイスイ剝かれて包丁さばき完璧です

剝いた柿を紐で吊るして・・日陰に干しました

リビングから見える所に吊るしているので、日本の秋って感じがしますね

皆さんも見る度、「早くたべたいわね~」と楽しみにされ

カビが生えない様にお酒をふったり、柔らかくなるように優しくもみもみしたり・・・

大切に作りました

お味は・・・

甘くて、柔らかくて・・・最っ高

皆さまからも大好評でした

また来年も作りましょうね~

秋刀魚と焼き芋 

2024-11-24
朝夕の寒さが身にしみる季節となってきました。
ということで昨年もご好評いただきました、秋刀魚と焼き芋を振舞わせていただきました

昨年同様に秋刀魚と焼き芋はショートステイの中庭で焼かせていただきました
自然と皆様も窓際や外に集まり、「おいしく焼けるといいですね」と 
秋刀魚を焼く様子を真剣な表情で見られていました

その間、豚汁作りと焼き芋の準備も並行して行い、皆様にもお手伝いいただきました

豚汁が完成したころには秋刀魚もきれいに焼けてひと安心
皆様から拍手も起きていました

昼食として、炊き立てご飯と一緒に秋刀魚と豚汁を召し上がっていただきました
「美味しかった~」「久しぶり食べたぁ~」と笑顔がたくさん見られました

その後は残り火で焼き芋を焼き、出来立ての焼き芋を召し上がっていただきました。
こちらも皆さまから大好評でした

また来年も開催したいですね
次回の行事もお楽しみに~

お月見饅頭作り

2024-10-26
お月見まんじゅう作り
先日、イベントでウサギのお月見まんじゅうを作りました

まずは、栗の皮をむく作業をしてもらいました

皆さん、慣れた手つきで、もくもくと栗の皮を見ていましたが・・・

ポツリと「無になるわね・・。」と一言

大笑いをしました

栗のかけらをつまみ食いする姿も、ほほえましかったです

1 栗をあんこの中に入れる
2 皮に包んでウサギとお月様の形に整える
3 お鍋で蒸す
4 おまんじゅうに顔を書いてもらう
で完成です

慎重に慎重に書く方、勢いよく書く方・・いろんな方がいました


中にはウサギではなく人の顔を書いてる方もいて、終始笑い声が絶えませんでした


お味もばっちり・・おいしくてみなさんペロッと完食されていました


次回は秋と言うことで、さんまでも焼きたいですね~




2
8
4
2
6
7
ラ・ポール有田 所在地
TOPへ戻る